こんにちは、こんばんはしゅんたろうです。
渋谷では大騒ぎのハロウィンが終われば、クリスマスだとか、冬のセール、春夏の立ち上げ、バレンタインなどなど。
季節の行事に応じて限定商品だ、ノベルティだとアパレルブランドではいろんな施策の準備に休む暇もなく企画が目白押しです。
不況だ!不況だ!と言われてはいますが、全盛期とまではいかないでしょうが、それなりに人の賑わいや、活気は感じられますし、相変わらず現場は忙しそうです。
そんなイベントを率先して行いつつ、現場にも駆り出されてる人がいます。
女性ばかりの売り場の中、見るからに若い子や、そこそこのおじさんの場合だったりする、この人たちはそのファッションブランドの
◆営業担当・・・会社によって多少呼び方は違ったりもしますが、会社対会社の際に商談窓口になるのが、この営業担当
◆商品管理担当・ランナーと呼ばれていたりもする、店舗に所属している倉庫管理や商品だしなどを行う担当者
ほとんどの場合はどちらかだと思います。(もちろんそれ以外の職種の方の場合もあるとは思いますが)
今日はそんな【営業担当】【商品管理担当】について話して行きたいと思います。
商品管理というお仕事
まずは商品管理という職業のお話から。
男性の方にはあまり馴染みはないし、最近は少なくもなりましたが、ファッションビルの婦人服売り場に行くと、【納品されたダンボールから商品を分別して格納している男性】や【レジでお会計の処理やお決まりになった商品をたたんでいる男性】を見かける事があります。
彼らはアパレル業界では《商品管理》《ランナー》と呼ばれている職種の方たちで、主に売場の在庫が帳簿の在庫と相違が無いように、適正に管理するために在籍しています。(お店やブランドによって多少業務内容は違うでしょうが)
また彼らがいることで、バックヤード作業を引き受けてもらう事ができ、売り場の女の子たちがお客様への接客に集中できます。
そんな彼らですが、いったいどういう経緯で入社してくるのかというと…。
もともとは《販売員》《本部勤務》希望の方がほとんどです。
①大手アパレル企業で、元々はメンズブランドの販売員希望で応募したが、定員に空きがなく、レディースブランドの商品管理担当として採用された。
②その会社の本部勤務の希望だったが、店舗勤務からの採用となった。
という2パターンが話を聞いているととても多いです。
そんな彼らですが、【納品を検品して倉庫に収納】なんて事しか行なっていない人もいれば、【自店舗の在庫や売上動向を把握して、足りない商品・余っている商品を分別して適正に商品移動を処理】している人もいます。
しかし、企業によりけりですが、結局単純作業をしていようが、能動的に動いてようが、評価にはあまり関係がなく、そういった状況が少なくても2年以上は続いて、長い人では5年,10年と言う人もいます。
そんな中で腐らずに続けた人が次のステップとして前述の《営業担当》になるケースが多いです。
営業担当になると
アパレル小売で言う営業担当は大きく分けると①店舗営業②卸営業の二つがあります。
今回の話で指している営業担当というのは①店舗営業のことです。
この店舗営業が普段どのような業務をしているのかと言うと
・週次/月次の担当店舗の報告書を作成
・担当店舗の出店ビル担当者の窓口
・店舗別の販促企画を考える
・担当店舗に付随する一切の業務をサポートする
と、意外と業務的には業務分掌が漠然としています。
ただ会社によってはもう少し幅広くて
・店舗別の損益計算
・直営在庫の発注数の決定
・全体販促の企画
などなど
とMD的な事やDB的な動きを行う場合もあります。
あくまでそれぞれの業務に対して、部分的な事が多いですが。
いずれにしても、よくマルチプレーヤーという風に揶揄される事の多いリテール営業ですが、悪く言ってしまうと、精通した業務が無い様にもみれます。
これでは他では通用しない
例えばここで書いた様なキャリアの流れで大学新卒23歳でこの業界に入り、3年店頭にいて営業になり、3年営業を経験すると29歳になります。
正直、勤続6年で前述した様なスキルセットのままでは中々昇給が望めないと思います。
仮に転職先を探しても減額、人材不足のところであれば同額もしくは、多少の増額程度での転職程度しか期待できないのではないでしょうか?
だからこそ部分的にでもかじったMDやDBといった業務の幅を少しづつ広げ、職種を鞍替えを目指す方が昇給に繋がるんじゃないかなって思います。
とはいえ、簡単に鞍替え出来る人も少ないので、気づけば10年近く在籍しているにも関わらず、大してスキルセットは変わらない。
そんな人をたくさんブランドで見てきました。(またそういう奴に限っていい奴や、頑張ってる奴が多いこと….。)
なぜこうなってしまうか?
ひとえに会社にしても本人にも明確なキャリアプランや育成環境というものが存在していないからではないでしょうか。
とはいえ、アパレルって意外と閉鎖的な職務環境です。
中々外へのコミュニティーも形成できず情報も入りにくくなってしまい、必然的に今いる環境でしか自分を表現できなくなってしまいがちです。
昨今は販売員の待遇を見直そうといった声がよく聞かれます。
その一方で、マルチプレーヤーと呼ばれ、勤続年数も長い人も多いリテール営業の方の待遇というのは見直される様子がありません。
自分で動けばいい!と言ってしまえばそれまでなのかもしれません。
一方で彼ら自身は本当に純粋に会社が好き・そのブランドが好き・そこで働く販売員たちが好きと言った方もいます。
そういう人たちが報われるようなキャリアプランやスキルを教える事のできる環境作りというのも必要ではないでしょうか?
そこで少しでも協力できればと!
なかなか一人で悩んでいても解決しないことも多いかと思います。
そんなときに同じ業界で働く人の意見やアパレルキャリアのプロに気軽に相談できるといいのではないかということで
アパレル関係者限定のBAR「FashionTuesday」に「AYATORI」が参戦します!
今までの業界内の横の繋がりだけでなく、他業界も巻き込みながら、業界全体の活性化を目的としています。
毎回、知り合いからの紹介や、SNS、各種メディアから、多くのアパレル業界人が集まるイベントとなっていますので、ぜひお誘い合わせの上、起こしくださいませ(3名以上での来場にて割引あり)
業界の繋がり作りや、仕事終わりの軽い食事など様々な用途でご活用頂けますので、お1人様でもご友人とでも、是非お気軽にお立ち寄り下さい。
[日時] 2019年11月19日火曜日 20:00〜23:30
[メニュー] .
基本料金:¥2,000-.
(3名以上のご来店で¥500off) .
2ドリンク+1フード(メニューから選択可).
追加ドリンク&フード:各¥500-.
飲み放題:¥1,000- / 1h.
[ご来店対象]
アパレル関係者、モデル、メディア関係者、服飾学生、各種クリエイター、etc…
[ご予約]
主催メンバーに直接ご連絡いただくか
当アカウントホームのURL(LINE@)からご予約いただけます。
当日ご判断のご来店も可能ですが事前連絡いただけると光栄です。
https://goo.gl/BD3GAF .
※基本は皆さまご入場いただけますが、万が一定員の場合、事前連絡を頂けている方をご優先させて頂く場合がございます、ご了承ください。
[店舗住所]
東京都渋谷区神宮前1-8-5 メナービル 4F.
https://goo.gl/maps/sdLB9t1Yx2q
こういった活動が少しでもキャリアの手助けになればと思います。
ぜひご興味のある方はご参加ください。
Leave a Reply