半・分解展 Atelier TOKYO「プロ を 目指す あなた へ」

こんにちは、こんばんは。DeepValleyです。

もうすっかり春ですね~寒の戻りもありますが、東京でも桜が開花し、洋服も春物にシフトするタイミングとなりました。

そんな中、一昨日 (2019/3/24) に服飾を学ぶ学生さんへ向けた半・分解展 Atelier TOKYO「プロ を 目指す あなた へ」トークイベントへ、弊社スタッフ2人で参加して参りました。

このイベントの概要は、パタンナーや縫製を目指す学生さんへ向けて、プロの技術者の方々が現場のリアルな話をトークセッションする、というもの。

アパレル業界で活躍される3名の技術者の方々(萩山さん風間さんちゃまさん)と、アパレル業界で幅広く活躍するモデレーター(中溝さん/別名うにくまさん)を中心に、総勢15名弱の服飾を学ぶ若人が集まり、「え!そんな事言っていいの?」といった”ぶっちゃけトーク(笑)”も交えながら、約2時間強の愛ある和気あいあいとしたトークセッションが行われました。

「プロ を 目指す あなた へ」

イベントのトーク内容を大きくまとめてみました。

✓技術職の年収は?

・それぞれの初任給

・メーカー、OEM、フリーランス別の年収の違い など

✓フリーランス向け:パターン技術料の値段設定は?

・アパレル製品の原価について

・フリーランスの傾向と対策

・技術料相場、儲けどころ など

✓どのように巾を広げキャリア形成すべきか?

・30歳までにやるべき5つのこと

・就活・転職活動する際のアドバイス(心得)

・学校とは違う就職後のリアル など

冒頭、いきなりお金の話から始まり、最後は自分に合った企業の見分け方まで、非常にリアルでウィットに富んだ内容が盛りだくさんでした。

その他、会場の皆さんからの質疑応答より、服飾を学ぶ際の時間の使い方や美大生でデザイナーを目指している方へのアドバイス、パターンアップまでの時間配分のコツなど、第一線で活躍するプロの実体験やアドバイスはとても勉強になる内容だったと思います。

筆者も服飾専門学校に通っていましたが、当時に戻って参加したかった・・・!一緒に行ったスタッフもプロのリアルな声を聞けて非常に勉強になったと感銘を受けていました。

伝えたい大切なメッセージ

ひとつ、トークセッションの中で技術者の皆さんがそれぞれに仰っていて、印象的だった内容をご紹介したいと思います。

「第一志望の行きたいブランドに新卒で就職出来なくても、転職する際に技術があれば行ける可能性が高くなる。まずは日々技術を身につけてスキルアップし、どこでも働けるような自分になろう」

つまり、常に目標に向かって学び続ける姿勢が重要。

アパレルに限らずすべての技術職/専門職に通じると思いますが、とても大切なことではないかと思います。

学生時代って、いろいろと夢ややりたいことが現実味を帯びてきて、それを叶えるにはどうすればいいの?と試行錯誤し、同時に「こうでなければ」と視野も狭くなりがちだったなと。就活で思い通りの企業やブランド、職種で働けない場合もあって、心が折れそうになることも少なくないのでは、と思います。実際、筆者もそのような状況で一度アパレルを諦めた身なので非常に分かるのですが、一つ言えるのは「人生に無駄な時間はない」という事です。どんな仕事でも自分の糧となり、学びとなり、活きてきます。

ただし、常に学び続けることを忘れないこと、夢を諦めず自分を信じて努力することが重要になります。これから社会に出る若い皆さんは、是非その事を頭の片隅に置いて頂きつつ頑張ってほしいなと感じました。

また、同時に、その若い人材を育てる側としても、そのような視点を忘れずにいたいと思いました。自ら常に学ぶ姿勢を見せ、ちゃんと言葉にして分かりやすく(伝わるように)レクチャーし、学んだことを自身で体験できるようにアシストする、自分が何年も掛かって習得した事を最短で習得できるようにアドバイスする。

そしてその若い人の夢や目標を叶える手助けをしたいなと。今回のモデレーター及び技術者の皆さまはまさにそのような方々だと思います。

斜陽産業と言われるアパレル業界を改善して未来へ残すためにも、未来を担う若い人を育てるためにも、私自身そうありたいと改めてそう感じました。

そして、我々のプロダクトであるAYATORIも、そんな活動のひとつとして、業界に寄与できるよう頑張りたいと思います。

最後になりましたが、学生の皆さん!企業で働く若手の皆さん!

また次回、半・分解展で同様のイベントがあった際は是非参加してみてください!きっと素晴らしい学びが得られると思います。それでは、また。

AYATORI TEAM
About AYATORI TEAM 17 Articles
AYATORIがファッション業界に向けて、デザインから販売までやイノベーションについての情報をお届けします。

Twitter

facebook

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*